人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日は箸の日   

2009年 08月 04日

8月4日は語呂合わせで「箸の日」です。

箸(はし)は中国とその周辺の文化圏で発達した食事用具です。中国・モン
ゴル・東南アジア・朝鮮半島・日本などで箸を使用しますが、素材は様々で、
鉄・竹・木など色々な素材が地域により使われています。特殊な例では象牙・
銀・真鍮などの箸もあるようですが一般的なものではないと思います。近年
はまたプラスチツクの箸もかなり出回っていますよね。

日本では料理用の菜箸を除けば木の箸が主流で、輪島塗・会津塗・津軽塗な
どといった塗り箸が普段の食事には使用されます。もっとも麺類を食べる時
は、竹の箸もすべらずに使いやすくて便利です。数年前になぜか追放運動が
起きてしまった割り箸ですが、これはそもそも通常の材木としては使用でき
ない端材や松ヤニを採取した後の松などを捨てずに有効利用して生産してい
るもので、資源の無駄遣いどころか逆にリサイクル商品なのでした。


箸の使い方に関しては国によって随分マナーが異なるようです。例えば韓国
や中国などでは、自分の箸をなめてきれいにしてから、食べ物を他人にとっ
てあげる、などということをする習慣があるようですが当然日本では気持ち
悪がられます。また箸をテーブルに置くとき、日本人は横に置きますが中国
人は縦に置きます。

さて、この日本人でも箸に関するマナーが守れない人が増えてきているよう
です。
恥をかかないように、次の
程度の禁止事項は覚えておきましょう。

 ×迷い箸 箸を持ったまま、どの料理を食べようかと迷う動作。食べる物
      を決めてから箸を動かすようにしましょうね(^^)

 ×探り箸 料理の中から自分の好きなものを箸で探し出すことです。表面
      に出ている物から順に食べましょうね(^^)

 ×握り箸 箸を握ったまま、その手でご飯茶碗や汁碗を持つことです。箸
      は利き手で。茶碗はもう一方の手で持ちましょう(^^)

 ×ねぶり箸 箸をなめることです(^^) 外国人の方のために特に注記します
      と人前でこういうことをする人は一般に全く行儀のなってない
      子供と同様の人とみなされます(^^;

 ×拾い箸 料理を自分の箸から他人の箸へ直接渡すことです。これは火葬
      場でお骨を拾う時の箸の使い方で不吉であるとされ非常に嫌わ
      れます。これは家庭内でも超タブー。他人に渡す時は相手の皿
      へ(^^)

 ×刺し箸 箸で料理を突き刺して食べることです。やはり箸は挟むものです(^^)
      

 ×渡り箸 おかずを食べた後、ご飯を食べずに続けて別のおかずを食べる
      ことです。交互に食べるのがお作法ですね(^^) でも、普段の
      食事の時は気にする必要ないでしょう(^^)

友人にも箸の正しい使い方が出来ない方も多くいますが、私くし鶴はB級グルメですので
箸の使い方はバッチリです037.gif
基本中の基本ですので029.gif
マナーはいずれにしろ・・・
鶴でした

by kinseidosatoueno | 2009-08-04 15:30

<< ハマってます 日焼け >>